贈与税 重加算税はかかるのか - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 贈与税 重加算税はかかるのか

贈与税 重加算税はかかるのか

相続税の申告に当たって、贈与税を支払ってないので支払わないといけない分が、5年前と4年前の2回あります。保険関係の贈与で、贈与税がかかると知りませんでした。
自主的に2回分一緒に贈与税の申告をするのですが、この場合2回目の4年前の贈与に対して、5年以内に贈与税の無申告を繰り返したとして重加算税の40%.50%はかかってしまうのでしょうか?

税理士の回答

国税OB税理士です。
無申告加算税がかかりますが、まずもって、重加算税はないと考えて大丈夫です。知らなかったというのは理解できる部分ですから。

本投稿は、2025年04月21日 03時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 贈与税の重加算税について

    過去の金銭のやり取りについて、税務署に贈与税を支払う必要があるかどうか、確認をしにいきたいと思っています。 もし贈与税の支払いが必要だと言われた場合、自分から...
    税理士回答数:  1
    2017年10月13日 投稿
  • 贈与税について

    今年の1月父親から200万円借りて 25万円を年2回4年で父親に返済する予定です。 今年に50万円は返済しています。 借用書などは作成していません。 こ...
    税理士回答数:  1
    2023年12月08日 投稿
  • 贈与税について

    約3年前に90代になる祖父から3000万を預かってくれと言われ、現在祖父の3000万が入った私名義の口座を2つ持っています(1つは2000万。もう一つは1000...
    税理士回答数:  1
    2022年01月22日 投稿
  • 親からの贈与について、贈与税を回避する方法はありますでしょうか。

    3年前に建売住宅を3,000万程で購入し、土地建物共に私名義です。(内2,000万を金融機関から融資を受け1,000万を頭金として支払いました。) 購入当...
    税理士回答数:  1
    2019年03月12日 投稿
  • 贈与税について

    初めまして、贈与税についてご質問です。 親から譲り受けた分譲マンションを 200万かけて2年前にリフォームしました。 この度マンションを妹に譲り、家を建て...
    税理士回答数:  2
    2019年05月16日 投稿

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,329
直近30日 相談数
709
直近30日 税理士回答数
1,360