[贈与税]個人間の土地の贈与について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 個人間の土地の贈与について

個人間の土地の贈与について

境内地を所有している甲と贈与を受ける乙について質問させてください。
現状、課税評価額が9万2千円の境内地を甲から乙に贈与契約書を作成して贈与する事を考えております。
以下の認識で正しいでしょうか。
①甲の土地贈与税は発生しない(0円である。
②乙の土地取得税は110万円未満なので0円である。
ご教示の程を宜しくお願いします。

税理士の回答

契約後にきちんと登記することを前提としているとは思いますが、贈与税は基礎控除の110万円以下で贈与税は0。
不動産取得税は、各都道府県でいう課税価額が○○円以下ならかからないという意味であれば、貴殿のご見解のとおり。
なお、○○円については、全都道府県について調べておりませんが、例えば、東京都なら10万円とか課税標準について自治体HPなどで簡単に確認できると思います。

本投稿は、2025年04月25日 12時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 法人からの贈与についての取り扱い

    合同会社から個人への金銭の贈与についてお伺いをさせて頂きます。 この度、妻を代表社員(社員は妻のみ) とした合同会社(以下甲)を下記の背景から設立予定です。...
    税理士回答数:  1
    2023年01月22日 投稿
  • 土地を贈与された時の贈与税に関して

    固定資産評価額が約820,000円の土地を他人から贈与された場合の贈与税はだいたいいくらになりますか?なお、該当地は評価倍率65の土地になります。
    税理士回答数:  1
    2024年08月17日 投稿
  • 土地の税金について

    今度、土地を個人間で売買、又は贈与します。 その時にかかる贈与税や、土地の税金について教えてください。
    税理士回答数:  2
    2018年04月09日 投稿
  • 親族間売買のみなし贈与の判定

    親族間売買のみなし贈与となる金額について教えてください。 背景 ・築1年注文住宅 2世帯 ・建物価格3800万 ・土地の評価額(路線価を元に)約18...
    税理士回答数:  1
    2024年09月10日 投稿
  • 法人から個人への贈与について

    自己所有地を会社(法人)に貸し、その土地の上にその会社が事業用の建物を建てていました。 今回、会社を廃業することとなり、その建物を無償で地権者(個人)である当...
    税理士回答数:  1
    2025年02月19日 投稿

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
160,975
直近30日 相談数
940
直近30日 税理士回答数
1,540