税理士ドットコム - 養育費滞納、約5年分が一括で振り込んでありました。贈与税かかりますか? - 未払の養育費の受取なので、収入にも贈与にもなら...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 養育費滞納、約5年分が一括で振り込んでありました。贈与税かかりますか?

養育費滞納、約5年分が一括で振り込んでありました。贈与税かかりますか?

調停で娘の養育費を取り決め、元夫に支払いをしてもらってました。3年が過ぎた辺りから、養育費が滞ることがあり、その度に支払いをしてほしいと連絡をしてましたが、支払ったり支払われなかったりで10年が経ちました。
最後のほうは、養育費のことで連絡してくるな!と強く言われ、半分脅すようなことも言われたので、支払って欲しいと言えなくなりました。
このままでは、支払われないと思い、財産開示手続きを申し立てました。
裁判所から色々通知が行った途端、娘の通帳に約5年分支払われなかった養育費が一括で193万円振り込んでありました。
この場合、贈与税の対象になりますか?

税理士の回答

未払の養育費の受取なので、収入にも贈与にもならないと考えられます。
つまり税金申告は不要という意味です。

ありがとうございます。
大金でしたので、どうしたらいいか不安でした。
これで安心できます。

本投稿は、2025年06月04日 16時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,342
直近30日 相談数
707
直近30日 税理士回答数
1,378