[贈与税]孫の教育資金について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 孫の教育資金について

孫の教育資金について

孫の学費として両親より振込がありましたが、納入期限があった為(学費納入期限より振込が後)、一旦は手持ちの現金にて支払いしました。その後、振込されたまま口座に残っている状態であると贈与税の対象となりますでしょうか。ちなみに振込名は「〇〇ガクヒ」となっております。よろしくお願いいたします。

税理士の回答

国税OB税理士です。税務署では資産課税部門8相続税・贈与税・譲渡所得税など)の幹部職員でした。

基本的には、贈与となりますね。紐付けがなされていれば、贈与税を課税してない形での取り扱いですが、現実として預金残高となっている現状では、「贈与」と見ざる負えません。

祖父母なりから学校へ、直接振り込んでもらうべきですね。

返信ありがとうございます。
承知いたしました。今後は直接の振込をお願いしたいと思います。
ありがとうございました。

お金は、今年もらったのであれば、いったん返却なされば贈与税の課税はありません。
改めて、何人かで贈与を受ける
贈与税の基礎控除110万円を何人かで使えば、ある程度の金額は非課税になりますよね。

昨年になりますので返却は難しいですよね。
ただ基礎控除110万円以内の額になりますのでこのままでも問題はないようですね。
安心しました。ご丁寧にありがとうございました。

本投稿は、2025年06月25日 15時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 孫への教育資金贈与について

    こんにちは。 私の父が孫(私の子供)への大学の学費を信託銀行に口座を作ることなく教育資金の贈与として支払いたいと言ってます。 出来るとした場合、学費納入書...
    税理士回答数:  2
    2021年10月26日 投稿
  • 祖父から孫への生前贈与

    子の大学進学にあたり、私の父から「援助したい」との申し出がありました。 生活費に充てるため年110万円を暦年贈与してもらい、また学費の納入時期に合わせて春...
    税理士回答数:  1
    2023年03月29日 投稿
  • 私立医学部の費用負担と贈与税

    私立医学部の学費を全て親が負担する場合、初年度だけで1000万かかる大学があるようです。 祖父母の代で孫に対して教育資金を一括支払いする場合には教育資金贈...
    税理士回答数:  1
    2023年01月08日 投稿
  • 祖父母から孫への教育資金について

    私の母から、孫に当たる私の息子に大学入学の為の教育資金を一時貸与してもらうことになりました。今年中に納入が必要な100万を12月中に貸与します。今年の3月にも教...
    税理士回答数:  1
    2019年11月04日 投稿
  • 孫への暦年贈与と教育資金について

    こんにちは教えてください この度、大学生の孫に110万円の暦年贈与をしたいと思っています、孫の父親(私の息子)がコロナの影響で無職になったため、孫の学費と家賃...
    税理士回答数:  1
    2022年03月29日 投稿

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,420
直近30日 相談数
704
直近30日 税理士回答数
1,411