住宅取得資金贈与の非課税特例について
住宅購入に伴い、親からの贈与非課税枠に関してのご相談です。
2019年4月〜5月に契約する予定の新築マンションです。
消費税10%で購入、省エネ住宅以外の物件です。
マンションが完成するのは2022年3月になります。
契約した翌年の3月15日までに居住するという条件になっていますが、非課税枠上限は2500万まで可能でしょうか?
それとも、居住1年前の2021年に贈与を受けることになるため、上限が700万になってしまうのでしょうか?
税理士の回答
2021年12月31日までの贈与であって、マンションの契約日が2019年4月1日~2020年3月31日の間で消費税が10%での省エネ住宅以外は、その他の要件を満たしていれば、2,500万円が非課税限度額となります。
詳細は以下の国税庁HPをご参照ください。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/sozoku/4508.htm
本投稿は、2019年01月31日 12時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。