パパ活の贈与税について(社会人)
現在大学生で、パパ活をしています。
今のところは年間110万を超えないように行っていますが、社会人になったら年間20万までになりますよね?その場合今のペースでお金を貰っていたら、贈与税の申告をしても会社に副業として扱われてバレてしまうのでしょうか??
また、会社にバレずにパパ活を今のペースで行うのにはどのようにしたらいいのでしょうか?
ちなみに、パパから20万ほどの現金を頂き自分で振り込んでいるのですが、学生がそんな大金を1日で振り込んだりしたら税務署に目をつけられたりしますか?
税理士の回答

贈与税と所得税・住民税が、ごっちゃになっています。110万円は、贈与税のラインで、20万円は所得税・住民税でのラインです。ですから、社会人になっても、贈与税については110万円のラインで考えれば良いです。
・パパ活で貰う現金については学生・社会人問わず贈与にあたると思われます。
・贈与税につきましては、申告をしても会社にバレることはありません
・現金の振り込みにつきましては、税務署に目をつけられる可能性はありますが、正しく申告・納税していれば問題はありません。
本投稿は、2019年08月22日 12時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。