離婚における住宅ローンの返済について
離婚予定です。住宅ローンが後530万程残っています。離婚後は私と子供が住む事になっています。私の両親が生前贈与という形で年に100万ずつ私の名義に変えたお金を450万持っています。そのお金に自分の貯金を足して、住宅ローンを完済したいと考えています。住宅ローンの名義は主人のため私の親から贈与されたお金でローンを返済すると贈与税がかかるのでしょうか?住宅の名義は主人で、これもローン完済後に名義変更予定です。
税理士の回答

安島秀樹
離婚後の財産の移動は財産分与ということで税金がかからないそうです。住宅の名義変更、住宅ローンの一括返済など、そのときまとめてすれば、贈与などの問題はありません。離婚が成立した後にやってください。
本投稿は、2019年11月13日 12時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。