税理士ドットコム - 贈与税の住宅取得資金に係る非課税枠について - 文面から分かる範囲でお答えいたします。住宅取得...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 贈与税の住宅取得資金に係る非課税枠について

贈与税の住宅取得資金に係る非課税枠について

令和元年11月19日に親所有の土地に住宅を新築し、引き渡しを受けました。
本住宅については、省エネ等住宅に該当することから、新築にかかる費用およそ2000万円のうち、直系卑属より1200万円の贈与を受けました。この際には、国税局のホームページで確認した上で、贈与税非課税の範囲内で行ったつもりです。
この、1200万円の贈与税は非課税という認識でよろしいのでしょうか。教えていただければと思います。

税理士の回答

文面から分かる範囲でお答えいたします。

住宅取得資金にかかる非課税枠は直系尊属から受けた場合に適用があり、
直系卑属では適用がありません。

この場合、通常の贈与税を支払うことになります。

ご参考になれば幸いです。

本投稿は、2020年02月07日 07時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
666
直近30日 税理士回答数
1,236