住宅を購入しようと思うのですが、親からの非課税で受けられる贈与税について教えて下さい。
2015年2月に住宅を購入しようと思っているのですが、その際、親からの資金援助を1200万円受けたいと思っています。購入しようとしている住宅は長期優良住宅となっているのですが、この場合、贈与税はかかりますか?もしかかる場合、いくらまでの贈与でしたら非課税になりますか?
税理士の回答

直系尊属からの住宅取得資金の贈与に関しては、平成27年から改正される予定になっております。(平成26年12月30日税制改正大綱発表)
その改正が実施される前提で回答しますのでご了承ください。
2015年(平成27年)2月の購入で、かつ、優良住宅用家屋の場合には、ご質問の贈与に関しては最大1,500万円までが非課税となります。
従いまして、贈与額が1,200万円であれば贈与税は非課税となります。
(優良住宅用家屋以外の場合には非課税枠は1,000万円となります。)
なお、この優良住宅用家屋とは、省エネルギー対策等級4級又は耐震等級2以上若しくは免震建築物に該当する住宅用家屋をいいますのでご注意ください。
宜しくお願いします。
本投稿は、2015年01月17日 14時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。