贈与税はかかりますか? - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 贈与税はかかりますか?

贈与税はかかりますか?

6年前、880万の中古マンションを買うとき、妻が650万(73%)出してくれました。残りをローンにしましたが、ローンを払うのは、私(夫)なので、名義は私でなければならないと言われ、私(夫)名義にしました。
そのとき、贈与税がかかるとは知らず、払ってもいません。
昨年、結婚して20年たったので、マンションの名義をすべて妻に変更しました。
この場合、誰にいくらの贈与税がかかりますか?

税理士の回答

6年前の、奥様からの650万が贈与税の対象になる可能性があります。
その年に他に贈与を受けていなければ、
(650万-110万)×30%-65万=97万が、贈与税額の計算となります。

昨年の奥様への贈与は、「贈与税の配偶者控除」の要件を満たしていれば、贈与税はかかりません(申告書の提出は必要です)
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/zoyo/4452.htm

本投稿は、2020年06月09日 10時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,586
直近30日 相談数
724
直近30日 税理士回答数
1,478