クレジットカードの家族カードについて
私の名義のクレジットカードで家族カードをつくっています。
私の母が家族カードを利用しているのですが、毎月10万ほどつかっています。
内容はスーパーの買い物や、服などの生活用品購入です。
引き落としは私の口座からされるので、毎月10万程度母から使った分のお金をもらっています。
この場合、年間110万以上の金額なので、贈与税は発生するのでしょうか?
税理士の回答

カード払いで実際に使われた金額を受け取っているだけなので、
贈与税の対象外となります。
カード明細は証拠として残しておくといいと思います。
回答ありがとうございました。
安心しました。
本投稿は、2020年08月18日 09時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。