リフォームに関わるローンと贈与税について
個人事業主です。
義父名義の住宅を、自宅兼事務所にするため私の単独名義にして贈与税を納めました。
リフォームも行い、費用は金融機関でリフォームローンを組んで返済中です。
リフォームローンも私の名義です。
・贈与税とリフォーム費用(ローン)は経費にできますか?
・経費計上した場合、どちらも決算で家事按分をすれば良いでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
税理士の回答

竹中公剛
義父名義の住宅を、自宅兼事務所にするため私の単独名義にして贈与税を納めました。
リフォームも行い、費用は金融機関でリフォームローンを組んで返済中です。
リフォームローンも私の名義です。
・贈与税とリフォーム費用(ローン)は経費にできますか?
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/joto/3270.htm
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/joto/3252.htm
贈与税額は、取得費に入りません。上記参照。
リフォーム費用は、経費ではなく資産にして、減価償却します。按分です。
ローンの利息は、経費に計上できます。按分です。
よろしくご理解ください。
・経費計上した場合、どちらも決算で家事按分をすれば良いでしょうか?
本投稿は、2020年11月10日 10時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。