[贈与税]リフォーム、親からの援助 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. リフォーム、親からの援助

リフォーム、親からの援助

40代妻です。
母方の祖父母の家をリフォームするにあたり名義を母と私、主人の共有名義に変更し、主人が銀行にて1,900万円のローンを組みました。

実父から直系尊属の私が200万円の援助を受け、リフォーム代金の支払いに当てようと思っています。

ガス工事、エアコン工事や門扉の設置はリフォーム会社とは違う所にお願いしようと思っているのですが援助を受けた200万円の中から支払った場合贈与税はかかりますでしょうか。

税理士の回答

自分が住むのでなければ110万超は贈与税の対象になると思います。自分が住むのであれば問題ないと思います。

ありがとうございます。
安心して手続きが済ませられそうです。

本投稿は、2021年01月10日 14時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,422
直近30日 相談数
704
直近30日 税理士回答数
1,413