住宅登記割合による贈与は可能か?
住宅を購入予定しています。親、祖母からの贈与を受けたいのですが、現金ではなく非課税枠内で持分割合を増やすことでの贈与は可能でしょうか?ご教示願います。
税理士の回答

ご両親やお祖母さんから住宅取得のための資金を貰った場合の特例については、下記をご参照下さい。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/sozoku/4508.htm
ただ今回の様に持分でもらう、となると、私の知る限り、夫婦間の贈与でしか特例は無い様に思います。
よって通常の非課税枠である、年110万円分の範囲で持分を動かすしかない、と考えます。
本投稿は、2015年02月18日 07時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。