税理士ドットコム - [贈与税]住宅取得等資金の贈与の非課税枠について - 贈与税の時効は6年、悪質でも7年となっています。...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 住宅取得等資金の贈与の非課税枠について

住宅取得等資金の贈与の非課税枠について

2010年にマンション購入の際、住宅取得等資金の非課税枠の予定で親から1500万円の贈与を受けました。ただ私が無知だったため非課税だからと申告をしておりませんでした。
この件を解決したいと思っておりますが、どうしたらよいのかわかりません。
税務署に行って贈与税やペナルティなどを払うことになるのでしょうか?その際いくらぐらいになるのでしょうか?
宜しくお願いいたします。

税理士の回答

贈与税の時効は6年、悪質でも7年となっています。贈与税の申告、納税やペナルティはないと思われます。

早々のご回答ありがとうございました。
大変助かりました。

本投稿は、2021年04月27日 08時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,280
直近30日 相談数
698
直近30日 税理士回答数
1,286