[贈与税]義父からの住宅資金贈与 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 義父からの住宅資金贈与

義父からの住宅資金贈与

義父からリフォーム代金を頂く場合、相続税非課税は対象外でしょうか?
対象外のだった場合、贈与税の計算方法を教えて下さい。
また、リフォーム代金を義父が義父名義でローンを組んだ場合も現金と同じく贈与対象でしょうか?

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

義父からリフォーム代金を頂く場合、相続税非課税は対象外でしょうか?
→直系尊属からの贈与でないので、住宅取得等資金贈与の非課税の対象外です。

対象外のだった場合、贈与税の計算方法を教えて下さい。
→(その年に贈与により取得した財産の価額の合計額 - 110万円)×一般税率-控除額=納付すべき贈与税額
が贈与税の計算式になります。税率等は金額により異なりますので、下記の国税庁HPよりご確認ください。
国税庁HP: 贈与税の計算と税率(暦年課税)
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/zoyo/4408.htm

リフォーム代金を義父が義父名義でローンを組んだ場合も現金と同じく贈与対象でしょうか?
→はい。そうなります。

本投稿は、2021年05月13日 16時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,267
直近30日 相談数
684
直近30日 税理士回答数
1,262