パパ活 贈与税 所得税 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. パパ活 贈与税 所得税

パパ活 贈与税 所得税

今年の3月からパパ活をしています。
学生ではなく、今現在はパパ活と風俗で働いているのですが、パパ活では月に40万ほどで、風俗では月に9万程稼いでいます。
この場合パパ活と風俗は贈与税か所得税どちらになるのでしょうか。パパ活では現金手渡しとブランド物などもらっています。
複数の方とご飯に行き、現金をもらっていて、毎月同じ額ではありません。
労働では無いので贈与税になりますか?
8月からはアルバイトと掛け持ちになります。

贈与税か所得税どちらで申告するか悩んでいます。
宜しければ教えていただけると幸いです。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

パパ活でもらったものについては、贈与税の課税対象になります。
贈与税は110万円の基礎控除があり、歴年で贈与を受けた額が110万円以下の場合は、申告不要です。

お返事頂きありがとうございます。
贈与税なのですね!
110万円をこえそうなので申告しようと思っています。
風俗で稼いだお金は年間で109万程なのですが、こちらは申告必要でしょうか。

税理士ドットコム退会済み税理士

風俗で稼がれた分は所得税の対象です。
所得税は所得金額(収入-経費)が48万円以上ある場合、申告が必要です。

120万年間で稼いだとして、経費が年間で75万だとしたら申告は不要ということですか?

税理士ドットコム退会済み税理士

収入120万円-経費75万円=所得金額45万円 < 48万円ですので申告不要です。

本投稿は、2021年07月06日 16時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • パパ活における贈与税について

    今年1年パパ活をして現金と社会通念上相当と認められる様々なものを受け取ったとします。それらの合計金額が110万を超えたら贈与税が発生しますか?
    税理士回答数:  2
    2020年10月22日 投稿
  • パパ活 贈与税について

    パパ活を行ってます。 仕事は2020年3月に正社員をやめ、 フリーランスでカウンセラーをして 月10万以下の収入です。 パパ活では、12月に350万振り...
    税理士回答数:  4
    2020年11月26日 投稿
  • パパ活の贈与税について(社会人)

    現在大学生で、パパ活をしています。 今のところは年間110万を超えないように行っていますが、社会人になったら年間20万までになりますよね?その場合今のペースで...
    税理士回答数:  2
    2019年08月22日 投稿
  • パパ活での所得税について

    会社員ですがパパ活をしております。もし今後のパパ活で年間受け取る額が20万円以上になった場合、副業として取り扱うと所得税がかかりますよね? 私の会社では住民税...
    税理士回答数:  2
    2020年09月03日 投稿
  • キャバ嬢のパパ活の売上は所得税?贈与税?

    個人事業主としてキャバクラで働いています。キャバ嬢をしながら、パパ活をしていますが、確定申告は所得税にすべきか?贈与税として申告するべきか迷っています。 ...
    税理士回答数:  1
    2020年04月24日 投稿

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
661
直近30日 税理士回答数
1,225