税理士ドットコム - [贈与税][至急希望]住宅取得資金贈与について - 現在の制度は来年3月15日までに完成しないと受...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. [至急希望]住宅取得資金贈与について

[至急希望]住宅取得資金贈与について

新築マンションを購入予定で、頭金を実親から1000万+自己資金から200万円の合計1200万円にする予定です。

現在建築中で2022年9月入居開始予定。

2021年12月 契約時に手付金を自己資金から600万円支払。手付金は頭金充当予定。
2022年 9月 頭金の残金400万円を支払予定。

販売担当者から贈与は2022年になってから受け取り、2023年に確定申告するよう案内がありました。2022年に1000万を受取り、頭金の残高を支払うのですがこの場合も1000万円が非課税の対象となるのでしょうか。申込書の残代金の内訳にある住宅資金贈与欄に記入された金額が400万円となっており、400万円しか対象にならないのではと不安です。

自分なりに色々と調べてみたのですがよくわからず質問させていただきました。ご教示いただければ幸いです。

税理士の回答

現在の制度は来年3月15日までに完成しないと受けられません。
来年の贈与は、税制改正大綱が発表されたばかりで詳細が不明、国会で審議されて成立するかどうかも不明です。
はっきりするのは来年3月末になると見込まれますから、それまでは国会審議を見守ってください。

来年3月15日までに完成していないといけないのですね。
ご回答ありがとうございました。

本投稿は、2021年12月11日 16時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,737
直近30日 相談数
752
直近30日 税理士回答数
1,541