贈与税 タンス預金から銀行口座移行
結婚してから26年、親からのお小遣い、又その間病気した事もありかかる費用の援助など、それを余らせてタンス預金としたものが1000万を超えました。
これを銀行口座に入れてしまいたいのですが。贈与税の税務調査対象になりますか?
税理士の回答
いわゆる都度贈与に贈与税はかかりませんが、使わずに余らせタンス預金をしていたものについては贈与税の対象となるでしょう。
それらの額のうち、年間110万円を超えた年分があれば贈与税の申告納税が必要です。(最大で7年以前は、時効にはなっていますが・・・)
なお、税務署が銀行口座を把握して贈与を疑う可能性はあります。
質問した翌日にすぐ預入を考えていましたので、即ご回答をいただいて助かりました。
やはり微妙なところですよね。
いったん一部のみの預入にしておきました。
迅速なご対応をありがとうございました。
本投稿は、2022年04月21日 17時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。