他人の口座を経由した場合の税について
知人の副業利益が訳あって私の口座を使用しているためそちらに入ります。その私の口座に入った売上金は、手渡しで全額知人に渡しています。
この場合、私の口座にお金が振り込まれているので税務調査などが来てしまうでしょうか?
税理士の回答

竹中公剛
税務調査の際には、当然、相談者にも来るでしょう。
お金が振り込まれている口座です。
重要な口座です。
その時には、事情をお話しください。
友人がしっかりと確定申告をしていたら大丈夫でしょうか…?
他に領収書かなにか必要だったりするのでしょうか?

竹中公剛
友人がしっかりと確定申告をしていたら大丈夫でしょうか…?
それとは、無関係です。口座の状況は、税務調査にとっては、必須いです。
調査の時には、必ず、調べます。
他に領収書かなにか必要だったりするのでしょうか?
領収証の問題ではないと考えます。
手渡しした時に、領収書やその内容について、但し書きに記載する。
それも、ある意味、防御のためには、多少良いかもしれません。
調査に際には、それと別に必ず、通帳は調べるでしょう。
丁寧な回答ありがとうございます。
無知で申し訳ありません。自分にできる対策としてはどのような事があるかお教え頂けますと幸いです。

竹中公剛
口座を人に貸さないこと。
税務調査に際しては、正直に答えること。
それくらいでしょうか?
また、現金で、貸した相手に、渡すのではなく・・・必ず振込にすること。
なるほど、分かりました。
丁寧に答えていただきありがとうございました。
本投稿は、2022年09月02日 21時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。