おしどり贈与について
ローン返済中の場合銀行がokしてくれたら出来ると思うのですが、仮に2000万の不動産だとした場合の変更登録料??必要な金額はどの位になるのでしょうか?
税理士の回答

仮に2000万の不動産だとした場合の変更登録料??必要な金額はどの位になるのでしょうか?
→贈与税は、適用要件を満たせば贈与税の配偶者控除でゼロ円です。
以下、固定資産税評価額も2,000万円、贈与物件は建物として回答いたします。
登録免許税:2,000万円×2%=40万円
不動産取得税:2,000万円×3%=60万円
贈与税の申告を税理士に依頼した場合の税理士報酬、申告書への添付資料の取得費用、移転登記を司法書士に依頼した場合の司法書士報酬なども別途必要になるかと存じます。
専門家でない方が、ご自身で手続きするのは難しいと存じます。
国税庁HP:夫婦の間で居住用の不動産を贈与したときの配偶者控除
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/zoyo/4452.htm
とても分かりやすくありがとうございました。
ちなみに特別障害者の場合上記の内容で減税などはないでしょうか?

特別障害者は特に関係性はないと思います。
早々にありがとうございました。
本投稿は、2023年02月01日 15時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。