共有名義の生前贈与について
税理士さんの管轄外でしたらすみません。2人での共有名義の不動産があります。1人の持分を一部もう1人の名義に贈与したいと思います。その場合は、所有権移転登記ですか、それとも持分移転登記ですか。違いが良く分かりません。新たに名義人が増えるのではなく、登録してある2人の持分の割合が少し変わるのですが。宜しくお願いします。
税理士の回答
所有権移転登記の中に全部移転登記と持分移転登記があるかと思います。移転登記手続きは司法書士に依頼することになります。詳しくは、司法書士にお尋ねになると良いかと思います。
お返事ありがとうございます。司法書士さんに相談してみます。
お役に立てたとすれば幸いです。
本投稿は、2023年04月02日 09時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。