祖父母が作った孫名義の通帳
先日、私の父母から私の子ども名義の通帳を渡されました。
7年ほど前から積み立てた800万ほど。
1)今から贈与契約書を作り、贈与税を申告することは可能ですか?
2)その際、私が父母作成の通帳から子ども自身の通帳に振替することは可能ですか?
3)生前贈与の申告をしないでいることはやはり無理なのでしょうか?
相続となった時に、税務署から連絡がくるということでしょうか?
税理士の回答

竹中公剛
3)生前贈与の申告をしないでいることはやはり無理なのでしょうか?
正しくしたほうが良い。
1)今から贈与契約書を作り、贈与税を申告することは可能ですか?
可能だと考えますが、弁護士に聞いてください。
2)その際、私が父母作成の通帳から子ども自身の通帳に振替することは可能ですか?
委任を受ければ、可能と考えますが、弁護士に聞いてください。
本投稿は、2023年11月23日 16時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。