住宅資金贈与税控除 引渡し前の住民票移動
母から住宅資金贈与を受けました。この特例を利用する予定ですが、ハウスメーカーへの最後の支払いが完了する前に、住民票を新居に移動しても問題ないでしょうか?
(すまい給付金を年内に請求手続きしてしまいたいので、手続きに新居の住民票が必要なため)
振り込みで贈与を受けた3日後に住民票を移動する予定です。
最後の支払い、引渡しはもう少し先です。
ご回答よろしくお願いいたします。
税理士の回答
早速のご回答ありがとうございます。
住宅資金贈与税の控除の特例を受けるにあたり、住宅引き渡し前、ハウスメーカーへの支払い完了前に住民票を移動したら、特例が認められなくなることはないでしょうか?
居住のタイミングが重要だとの情報をみかけたので…
何度もすみません。
利用予定の特例は「住宅資金贈与税の控除」ではなくて、
「住宅資金贈与の非課税制度」でした。
言葉が違っていて、申し訳ありません。
本投稿は、2021年11月09日 09時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。