障害のある子を含む子供たちの相続について
障害のある子には特定贈与信託もどうか?など考えていますが、子どもたちになるべく平等に遺したい。
実際の相続までにまだ時間はあるかな?と思っているのですが、他に、できる節税対策はありますか?
資産は、居住しているマンション、株、預貯金です。
税理士の回答
障害のある子には特定贈与信託もどうか?など考えています
たいへん有効ですので信託銀行などにご相談ください。
なお、相続税には障害者控除もあります。
相続人に遺産分割協議などで負担にならないよう、遺言書を作成しておくこともご検討ください。
現状分析のうえ相続対策を提案するという業務(当事務所では「財産相続シミュレーション」と言っています)をお近くの税理士に依頼してみてはいかがですか。
早々に回答頂き有難うございました。
「財産相続シミュレーション」のこともまた考えてみようと思います。
本投稿は、2022年08月28日 19時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。