公平な相続の分割について
父母がなくなり、父母の子供(私の兄弟)で遺産分割協議中です。一般に良く言われるように不動産の評価で意見が食い違います。
ここは、税理士の先生への相談サイトで相談内容が異質かもしれませんが、不動産についても詳しい税理士の先生がいらっしゃると聞いています。
遺産分割をするうえで、不動産を正しく評価するにはどうすれば良いですか?
実勢での不動産評価をより正確に安価もしくは無料で調べる方法があればご教示をお願いしたいのですよ。
特に困っているのが、
①父母が居住していた実家(郡部の田舎です)で今は空家。離れは即解体しなければいけない状況。
②今は、企業から駐車場として賃貸収入はあるが、企業が撤退するとほぼ価値の無いような更地。
と言った具合です。
③田舎の田畑
現行のみならず将来的なメリットやデメリットも考えた評価をしたいと考えています。
税理士の回答
国税OB税理士です。
分割に使う評価は、相続税評価額を使ってやるのが、一般的かと思います。
本投稿は、2023年03月29日 07時02分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。