相続予定の土地を建て替えしようとしたら土地の一部が公道だった場合
父が建てた家が古くなったので父から相続されたら、家を建て替えようと住宅メーカーに相談したところ、まさかの土地の一部が公道でした。
現在は、その公道部分も含めて家が建っている状態です。
土地の一部に公道が突き刺さるようなかたちの土地図面になっており、公道を残して建て替えたとしても誰も使うことはない道です。
その場合、市に公道部分を買うとか、図面がおかしいので修正するよう提案する等できるのでしょうか。
税理士の回答
その公道が市の所有であるなら、市に払下げの要望をされることをお勧めします。また、それと併せて、どうしてそのようになっているのか市に確認されることもお勧めします。
本投稿は、2021年11月15日 13時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。