[事業承継]事業譲渡の税務について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 事業承継
  4. 事業譲渡の税務について

事業譲渡の税務について

事業譲渡での税金を伺わせてください。

個人では、通常税率では税率が非常に高く節税は立派な業務と
心得ておりますが、
法人成りすることでも安く税金を抑える事も出来るようです。

ネット上では、これらが曖昧で
分かりづらく
後の失敗を避けたいことと
安心かつ納得して譲渡を完了したいのです。

個人事業主と法人(法人のほうが安く収められるのであれば恐らく合同会社)、
いずれでどの形態が税金を安く出来るでしょうか?
各々で伺いたいと思います。

また、会社売却と事業譲渡では税金は異なるのでしょうか?

また、別に有効な節税方法があれば
出来れば参考に全てお伺いしたいと思います。


あまり、体験機会の少ない税務で
専門家の知識をお借りしたいと考えました。

税理士の回答

質問の内容の確認です。個人事業を今、行っているが法人成りした方が節税できると聞いている。なぜそうなるのか?会社売却と事業譲渡では税金はどうなるのか?ということとしてお答えします。個人事業は所得に対し、所得税及び住民税が課税され、所得税は累進税率によって課税されるため儲かればもうかるほど課税率は高くなります。最高税率は55%です。一方、別人格の法人の場合は法人税等において30%前後の課税になります。言い換えると法人で課税を受けた方が安くなる所得の分岐点があります。しかし、法人は別人格であり、留保した資金を給与等で受けないと自分の自由に使える資金にはなりません。一般的には複数の家族が役員報酬として法人の所得からとることによって節税することになります。ではいくらの所得であればというご質問があるかと思いますが、いろいろな要素が関わりますので一概にはお答えできませんので回答はお許しください。次に事業譲渡のお話ですが、ある程度の事業規模(不動産や有価証券を保有している)になり法人で経営されている場合であればその事業の一部を事業譲渡するという考え方がありますが、そのための資産やのれんを売却し、利益がでますと法人税等として本業の所得と合算して総合課税があります。一方、法人の所有者である株主が会社ごと株式を売却しますとこれは個人の株式譲渡になりますので譲渡利益の20.315%の課税だけで済みます。節税は全体像が分からないとお答えできないものですので顧問の税理士を持たれるか又は無料相談会に行かれることをお勧めします。

本投稿は、2020年08月02日 16時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 夫婦での事業形態について

    わたしは今、ファッション関係のコンサルタントを個人事業として運営しています。 来年、妻がセレクトショップを開き、独立起業する計画でいます。(今は契約社員) ...
    税理士回答数:  2
    2018年08月01日 投稿
  • 個人事業から法人形態へ

    ただいま個人事業Aを運営しています。 よく法人成りといいますが、 流れを教えてください。 個人事業Aが株式会社Aに衣替えするわけではなく 個人事業A...
    税理士回答数:  1
    2018年08月26日 投稿
  • 個人事業主の仕訳について伺いたいことがあります!

    事業の講座を作ってそこに紐付けてあるデビットカードで事業に関係あることは、決済しようと思います。また、その口座とクラウド会計ソフトを紐付けて確定申告を済まそうと...
    税理士回答数:  1
    2019年09月20日 投稿
  • 事業承継について

    代表取締役社長から平取締役(会長)に移行し、退職金を受け取りたい場合の条件等についてのお尋ねです。 ①会長になる場合、現在報酬の何%以上減額等の制限はあり...
    税理士回答数:  1
    2017年12月13日 投稿
  • 学生だけど個人事業主になるべき?節税(メリット)について伺いたいです。

    学生で、職種で分けると2つ事業(+アルバイト月6万)をしています。知り合いに節税ができるからと個人事業主になり青色申告をすることを勧められましたが、正直どのくら...
    税理士回答数:  1
    2020年02月11日 投稿

事業承継に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

事業承継に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,130
直近30日 相談数
661
直近30日 税理士回答数
1,227