税理士ドットコム - [事業承継]経営者の連帯保証人の地位の相続について - 税理士の専門外のご質問なので知りうる範囲で回答...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 事業承継
  4. 経営者の連帯保証人の地位の相続について

経営者の連帯保証人の地位の相続について

父が中小企業を経営しております。会社が所有している不動産3つを抵当に入れ、保証人となり融資を受けていました。しかし最近父が、会社所有の不動産を売却し、その売却益で会社の借入金を全て返済しました。その場合、父の連帯保証人の地位は外れ、息子である私に連帯保証人の地位は相続されないのでしょうか?

税理士の回答

税理士の専門外のご質問なので知りうる範囲で回答します。
民法上は、主債務が消滅すれば保証債務も消滅すると聞いています。
より詳しいことは弁護士又は司法書士にご照会ください。

本投稿は、2022年02月23日 21時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

事業承継に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

事業承継に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,250
直近30日 相談数
682
直近30日 税理士回答数
1,252