税理士ドットコム - 相続税申告書に「同上」と記載することは可能ですか - 相続税の申告のしかたを見ると、財産・債務・葬式...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 相続税申告書に「同上」と記載することは可能ですか

相続税申告書に「同上」と記載することは可能ですか

相続税申告書 第13表を記入しているのですが、1債務の明細「負担する人の氏名」に同じ名前を10件ほど書くことになり面倒に感じました。
1行目は正確に氏名を記載し、2行目から「同上」として記入することはに認められるでしょうか?

税理士の回答

 相続税の申告のしかたを見ると、財産・債務・葬式費用全てについて氏名が記載されています。相続人が1人であれば問題ないでしょうが、数人の場合誤りを防ぐために記載をお願いしているのかと思われます。
 面倒とは思いますがよろしくお願いいたします。

ご回答いただきありがとうございます!
たしかに申告のしかたには全て氏名が記載されており、相続人が複数であることからご指導のとおり全て氏名を記載していきます。
分かりやすいいご回答、ありがとうございました。

本投稿は、2023年11月06日 13時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

相続税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

相続税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,803
直近30日 相談数
774
直近30日 税理士回答数
1,563