相続税 ダイレクト納付 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 相続税 ダイレクト納付

相続税 ダイレクト納付

私は兵庫県に住んでおり、ダイレクト納付を利用していますが、今後東京に住んでる父が亡くなり、相続税を払う場合には、改めて東京の所轄の税務署に対してダイレクト納付の依頼書を提出しないとダイレクト納付で相続税を支払うことができないのでしょうか?

税理士の回答

ダイレクト納付を利用する場合は、納付する税務署に「国税ダイレクト方式電子納税依頼書兼国税ダイレクト方式電子納税届出書」を提出する必要がありますので、東京の所轄の税務署管内が納税地であれば、改めて「依頼書」を提出する必要があります。
ダイレクト納付とは「e-Taxによる口座振替」ですので、振替納税と同じ要領となります。

本投稿は、2024年11月11日 18時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 源泉徴収税納付の証憑について

    源泉徴収税の納付について、今後ダイレクト納付へ切り替えを検討しているのですが、これまでは受領済印付きの納付書(控)を保管していました。 ダイレクト納付に切り替...
    税理士回答数:  1
    2017年06月12日 投稿
  • 住民税の特別徴収(ダイレクト納付)

    地方税(個人住民税の特別徴収)のダイレクト納付は、12回分(毎月1回:12ヶ月)を登録(引き落とし日・引き落とし額)することができるのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2022年08月01日 投稿
  • 相続税の納付書について

    相続税を申告しました。相続人のうちの一人は申告書には住民票の住所を記載しましたが、そことは違う住所に住んでします。 納付書に記載する住所は申告書に記載した住所...
    税理士回答数:  1
    2022年05月28日 投稿
  • ダイレクト予納 協同組合

    法人税の予定納税が無い協同組合ですが、申告時期に一括して納税するのは負担感が大きいため、ダイレクト予納制度を検討しています。協同組合でも利用する事は可能でしょう...
    税理士回答数:  1
    2022年07月21日 投稿
  • 予定納税について

    法人の予定納税について質問です。 ・etaxに法人税と地方法人税を納税してくださいと通知がありました。 ・法人住民税、事業税及び特別法人事業税の納付...
    税理士回答数:  1
    2024年01月07日 投稿

相続税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

相続税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,454
直近30日 相談数
708
直近30日 税理士回答数
1,426