[相続税]タンス預金について。 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. タンス預金について。

タンス預金について。

自営業者の父が亡くなり相続の申告についてお伺いします。
毎月5万円、15年くらいかけて貯めたタンス預金が800万円あります。
税理士さんからは大丈夫とは返答いただけないでしょうが、実際のところ申告をしなくても気が付かれないものでしょうか?
申告しないリスクについてもご教示ください。

税理士の回答

こんにちは。
税理士さんからは大丈夫とは返答いただけないでしょうが

大変恐縮ですが、ご認識の通りでございます。

どうぞよろしくお願いいたします。

念のためですが、
ご質問が「相続税申告にこの800万円を含めなくても気が付かれないでしょうか」ということであれば、申告に含めてくださいという回答になります。

ただし800万円を含めても遺産総額が相続税の基礎控除額以下なのであればそもそも申告は不要です。

本投稿は、2025年10月06日 09時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • タンス預金について

    相続手続きが完了し (約1年前) その後、故人の家から タンス預金が約2,000万(現金)が 出てきた場合、再度相続の手続きが 必要かと思います。 ...
    税理士回答数:  3
    2021年08月03日 投稿
  • タンス預金の取り扱いについて

    母60歳以上、子である私、18歳以上です。母がタンス預金1000万程を私にくれると言っています。この場合、相続時精算課税の制度を利用すればいいのでしょうか?母の...
    税理士回答数:  3
    2024年04月19日 投稿
  • タンス預金について

    2年ほど前にタンス預金30万円を銀行のATMに現金で持っていって自分の口座に入金しました。これが贈与だと思われないか心配になってきました。その年は贈与を受けてい...
    税理士回答数:  1
    2020年01月24日 投稿
  • 相続税申告の税務調査対象になってしまうでしょうか。

    母が他界し、相続税が発生しました。受取人は父、姉、私ですが今回父が遺産を全て相続する事になりました。基礎控除は超えますが配偶者控除内の額です。 母のタンス預金...
    税理士回答数:  2
    2021年01月20日 投稿
  • タンス預金からの外車の購入について

    20〜30年かけて、数百万円のタンス預金ができました。お小遣いや残ったお金などです。 贈与税は気を付けていたので、毎年その範囲内でチマチマ貯まって、気が付いた...
    税理士回答数:  7
    2023年12月30日 投稿

相続税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

相続税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,551
直近30日 相談数
804
直近30日 税理士回答数
1,485