株を相続した場合
父の相続で300万円の株を相続しました。
500万円になったところで、売却したのですが、増えた分は確定申告するのでしょうか?父は800万円で購入したので、そこから考えると損をしているのですが
どうなのでしょう?
税理士の回答

相続(限定承認を除きます。)により取得した場合は取得費(800万円)
を引き継ぎますので損失になります。
なお、株式売却損失は、他の株式売却益や配当と相殺できる場合がありますので、
詳細は下記の国税庁ホームページの情報をご覧ください。
ホーム>税について調べる>タックスアンサー>所得税>株式投資等と税金>No.1474 上場株式等に係る譲渡損失の損益通算及び繰越控除
本投稿は、2014年08月22日 23時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。