相続税の申告書第1表(OCR)の書き損じ
宜しくお願い致します。
今相続税の申告書を手書きで作成しております。
全て書き終えて、最終的に第1表の段階で書き損じが出てしまいました。
上下欄には数字があり、余白はありませんが、正80万を誤800万と間違えたため、
二重線で100万の位の8を二重線で訂正し、10万の位の0を8に(0のうえに0をつけ足して8に見せる)でも、問題はありませんでしょうか。
また一から書き直しが気が重いです。また自宅のプリンターの調子が悪く、プリントができません。
明日に申告に行きたいので、どうぞ宜しくお願い致します。
すると余白は使う必要なくなりますか?
税理士の回答
本投稿は、2019年03月24日 07時02分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。