鉄骨が共通の実家の不動産評価
実家は自分達の土地家屋ですが建てる際に隣の家と鉄骨を共通にし一緒に建てました。
先日、不動産屋に評価して貰ったら築40年だが自由立て替えできないので価値は低いと言われ、実際に路線価で計算するより遙かに低い価格でした。相続時の評価で同じように評価を低くする特例みたいなものはあるのでしょうか?
税理士の回答

大下宏樹
回答させていただきます。
共有建物の場合、建物全体を含む土地(隣の土地を含む)で評価を行い、土地の所有割合を乗じることにより、不動産の評価を行います。
建物が共有であることをもって評価額を低くする特例はございません。
ご回答、ありがとうございました。
本投稿は、2019年07月08日 07時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。