税理士ドットコム - [相続税]遺産分割の内容変更について(分割割合に変更のない場合) - 相続人全員の協議で一旦確定した遺産分割は、残念...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 遺産分割の内容変更について(分割割合に変更のない場合)

遺産分割の内容変更について(分割割合に変更のない場合)

遺産分割の内容変更について(分割割合に変更のない場合)
遺産分割のやり直しについて

5年前に亡くなった父からの遺産(母はすでに他界)を、兄弟三人で3年前に行い、遺産分割協議書も作成して、問題なく行いました。分割方法は、会社関係以外の父の個人財産(土地建物と預貯金のみ)は、三人均等です。

個人財産のうち、自宅の土地・建物は3人の共有名義(登記変更済み)にして、残る預貯金は均等にすでに分けました。

しかし、最近、土地建物を兄が残る二人から買いとりたいとの申し出で、他の兄弟二人とも了承したのですが、そこで教えて頂きたいことがあります。

各人が遺産相続した預貯金は、土地建物の評価額よりもかなり多いので、兄は遺産の現金で買いとることを考えています。
現状だと、兄弟間の売買、となります。不動産取得税や譲渡税が必要かと思われます。

そこで、兄弟間売買ではなく、遺産分割として、土地建物すべてを兄が相続することに変更し、その評価額の分の現金を残る二人が受けとる、と変更できるでしょうか。

各人の相続額に変更はないことになります。

 例:現状   土地建物(評価額1800万円    三人共有名義(各人600万円相当)
        預金総額 9000万円 ÷ 3 = 3000万円(各人相続現金)
                   各人相続合計 3600万円

   変更  土地建物(評価額1800万円    兄一人の相続(兄1800万円相当)
        預金総額 9000万円      兄    1800万円
                         兄弟1  3600万円
                         兄弟2  3600万円 
                  各人相続合計 3600万円


質問:相続額に変更がなければ、相続内容の変更が可能か?

   その場合、何らかの新たな税がかかる可能性があるか?(相続税はすでに支払い済み)
   
   可能な場合は、相続税等の処理をお願いした税理士さんに頼んで、遺産分割協議書の作り直しをすればよろしいので     しょうか。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

税理士の回答

相続人全員の協議で一旦確定した遺産分割は、残念ながら変更することは出来ません。
従って、ご相談のケースでは売買で解決することになると思います。
なお、売買するときの価額は、固定資産税評価額や相続税評価額ではなく、「時価」で行うことが必要です。ご留意ください。
宜しくお願いします。

本投稿は、2016年04月28日 19時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 遺産分割協議書の書き方について

    この度、父が他界し、遺産分割協議書作成することになりました。 相続財産に土地建物等がなく預貯金のみであることから、とりあえず自分たちで作成しようと思ってい...
    税理士回答数:  1
    2016年05月07日 投稿
  • 遺産分割協議と贈与について(協議の修正)

    2015年2月に父が亡くなり、母と私が相続人となります。 不動産以外の遺産は母と私で分けるつもりでいましたので、父の銀行口座の解約をした後に私の口座に一旦まと...
    税理士回答数:  1
    2015年08月16日 投稿
  • 遺産分割協議に変わる書面について

    夫が亡くなり、相続人は妻である私と、夫の兄弟、甥姪ら8人という状況です。 関係性も良くなく、とても私では分割を纏められず、弁護士に、依頼したところ以下のように...
    税理士回答数:  1
    2016年08月03日 投稿
  • [相続税申告]遺産分割協議書がない場合は印鑑証明書はいらない?

    相続税の申告書の提出期限までに相続財産を分割出来ない場合、申告書を一応提出しておいて、三年以内に分割して修正申告することが可能ですが、その場合、遺産分割協議書は...
    税理士回答数:  1
    2014年06月16日 投稿
  • 遺産分割協議後の贈与について

    今年父が亡くなり、相続人全員で協議して、母1人が遺産(相続非課税枠内)を全額受け取りました。 その後、母が、遺産のうち一千万円を私に贈与したい、と言ってきまし...
    税理士回答数:  1
    2015年07月01日 投稿

相続税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

相続税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,144
直近30日 相談数
667
直近30日 税理士回答数
1,229