土地の売却益にかかる税金について
譲渡所得の計算式だと
譲渡所得=収入金額-取得費-譲渡費用(-特別控除額)
私は5年以上になりますので×20.315%だと思うのですがそこで、
譲渡費用ですが建物取り壊し金額も含まれると聞きましたが、取り壊したのは私ではなく息子がローンで壊しました。売却は私の名義の土地ですのでこの場合は息子が取り壊した金額は譲渡費用に含まれるのでしょうか?宜しくお願い致します
税理士の回答

村瀬和宏
よろしくお願いします。
私は質問者様のこのご質問はするどい質問だと思いました。
私なりに条文を確認すると、主語がありません。取り壊しのためにかかった費用が明らかな・・・のような感じになっております。
これに該当するから譲渡費用に含まれるとも考えられると思います。
それとは別に、細かくいうとその費用は認められるが、その費用は贈与ですとも考えられるのかと思うんです。しっかり答えがだせなくてすいません、税理士さん同士でも意見がわかれるかとも考えられます。管轄の税務署の個別相談を活用して、どうか聞いておくのがベストなのではないかと思います。
早々の回答有難う御座います。
取り壊しに掛かりました費用は270万です。息子がローンを組み払いました。
たとえば800万で土地が売れたとしましたら諸費用に息子の270万も含めることが出来ますでしょうか?含まれないと50万ぐらいの差になるかと思います
本投稿は、2021年07月13日 13時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。