[4ページ目]「計上 工事」の無料税務相談-907件 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. みんなの税務相談
  3. 「計上 工事」の税務相談
  4. 4ページ目

カテゴリから探す

「計上 工事」に関する相談一覧

分野

907件の記事が見つかりました。 907件中 151 - 200件を表示

  • 訴訟案件について

    建築業で未収入金5000万円、未払金2000万円を前期の決算月に計上しました。 しかし今期に入り、こちらに非はないのですが当該工事が中止となりました。 ...
    税理士回答数:  1
    2019年11月26日 投稿
  • エアコンの取替工事の既設エアコンの撤去費用について

    法人です。既設のエアコンを撤去して新しいエアコンの設置工事を行いました。 金額的には総額で200万程度する工事です。 その中に、既設エアコン撤去費用として1...
    税理士回答数:  1
    2023年07月10日 投稿
  • 飲食店の店舗内装工事について

    法人で飲食店の経営をしています。 期中に店舗の内装工事に1000万程かかり、附属設備で計上しています。これは中小企業の設備投資促進税制の適用となり税額控除でき...
    税理士回答数:  1
    2025年03月17日 投稿
  • 不動産賃貸業 エレベーターの入替工事

    不動産賃貸/管理を行う法人を経営しています。また、個人でも賃貸物件を所有しています。 エレベーターの入替と共に入替工事を行う計画があります。法人で行う場合...
    税理士回答数:  2
    2023年01月05日 投稿
  • 固定資産税

    個人事業主です。自宅兼仕事場です。経費計上するに当たり固定資産税(償却資産、擁壁工事と駐車場工事)の家事按分割合の標準(基準)を教えてください。お手数ですがよろ...
    税理士回答数:  1
    2022年12月29日 投稿
  • 店舗改装工事に関する会計について

    自己所有の店舗兼住宅物件の、店舗部分を改装工事しました。 3年前に閉店した店舗を、リニューアルして再度開店するためです。 工事の内訳は、以下の通りです。 ...
    税理士回答数:  1
    2022年04月13日 投稿
  • 太陽光発電工事費の一括経費計上について

    61歳のサラリーマンで給与のほかに年金 約250万円があります。自宅に太陽光発電4.5kwhを設置予定ですが、雑所得として以下のような確定申告は可能でしょうか?...
    税理士回答数:  1
    2016年12月15日 投稿
  • 電柱増設に伴う仕訳について

    個人事業主です。 地主さんと契約している土地へ、電柱の増設を行いました。 会計処理について、下記3点をご教授頂けますでしょうか。 1.計上金額について...
    税理士回答数:  1
    2023年01月01日 投稿
  • 「リフォーム工事費の資産計上と修繕費処理の区分について」

    リフォーム工事中に洗面台や流し台からの排水が高圧洗浄等を行っても集水桝まで排水が流れていないことが判明したため、床下を解体して既存の排水管を撤去処分しました。新...
    税理士回答数:  3
    2021年09月18日 投稿
  • 建設業の未成工事支出金繰越について

    初めまして。 私、福岡県で建設業を個人で営んでいます。確定申告は青色申告で、個人で帳面を付けて申告しています。 平成29年12月で工事終了で、工事代金が平成...
    税理士回答数:  2
    2018年08月06日 投稿
  • 工事請負時の仕訳について。

    個人事業主で大工仕事を請け負っています。 今までは、人工換算で仕事を受けていましたが、新しい取引先より修繕工事を受注する事になりました。 その際の仕訳や売り...
    税理士回答数:  1
    2022年02月20日 投稿
  • 売上計上

    建築業と不動産事業も兼業している会社で、請負建築部件の場合は売上が工事進行基準によって計上してます。 が、自社部件の場合(土地を仕入れ、ビルを建て、完成後に販...
    税理士回答数:  4
    2020年08月09日 投稿
  • 複式簿記 記帳の仕方について

    質問 会社員をしながら今年1月から副業で、リフォームなど小さな工事を個人で請け負っています。 簿記知識は浅いです、無いに等しいです。 ➀開業届は提出せ...
    税理士回答数:  1
    2024年09月12日 投稿
  • 床工事の材料費処理について

    床工事用(DIY)の木材1部屋10万未満、合計100万の支出は、修繕費、または消耗品として費用計上可能でしょうか? リノベーションに近いのですが、修繕ではなく...
    税理士回答数:  1
    2025年04月15日 投稿
  • 確定申告の計上について

    1.下記事項を確定申告で減価償却します。   1)浴室・洗面所・トイレのリフォームについて     浴室・洗面所・トイレのリフォームを一括して行いました。 ...
    税理士回答数:  1
    2023年12月23日 投稿
  • 店舗併用型住宅の外壁工事費用の税控除に関して

    一階は店舗、二階は住宅の店舗併用型住宅にて、賃貸収入を得ています。 経年劣化等により外壁塗り替え工事や、屋根工事(約250万)費用としてかかりますが、 ...
    税理士回答数:  1
    2023年07月12日 投稿
  • 外注工事をした場合の勘定科目

    この度はお世話になります。 主人が個人で大工をしております。 家一軒のリフォームなのですが、クロスや左官など、他業者に入っていただき施工代金を主人がお支払い...
    税理士回答数:  1
    2019年12月23日 投稿
  • 期をまたぐ請負時の仕分け方が判らないので教えてください

    個人で現場工事の請負をしております。 現場に行くための交通費を現金で支払い工事作業をしました。 その工事は期をまたいで完了したのですが、 この交通費の仕分...
    税理士回答数:  6
    2022年01月12日 投稿
  • 建設業での売上・経費計上のタイミングについて

    個人事業主です。 外注工賃として毎月月末に1ヶ月分の請求書が届き、翌月に支払っていますが、 ・先方の請求書作成日に外注工賃/買掛金 ・支払い日に買掛金...
    税理士回答数:  1
    2022年10月09日 投稿
  • 修繕費の計上可否について

    運送業を営む法人で、倉庫の賃貸契約を結びました。 ただ、その倉庫の入り口が狭くトラックが入庫できないため、30万かけて入り口の拡張工事を行いました。この場合、...
    税理士回答数:  1
    2024年12月11日 投稿
  • 内装工事の内訳について

    昨年賃貸物件を契約しお店を出店したのですが、内装工事の項目で ・解体工事費 13万円 ・構築工事の現場管理費 14万円 ・構築工事の諸経費 10...
    税理士回答数:  1
    2021年01月12日 投稿
  • 新築の賃貸テナントを借り、内装工事をした場合の確定申告について

    お世話になります。 飲食店を開業するために、床、天井や電気工事等を一つの工務店さんにお願いしました。 木工事、電気工事等の内訳の中に、購入した機器(エアコン...
    税理士回答数:  1
    2022年01月09日 投稿
  • 棚卸と未成工事支出金について教えてください

    青色申告で建築業を営んでいます。 数ヶ月前より元請で仕事を受けるようになったため、今期より「未成工事支出金」を用いて会計処理をしようと思っています。 そ...
    税理士回答数:  1
    2022年01月12日 投稿
  • 中古機械購入時の電気工事代について

    中古機械購入時の電気工事代の仕訳についてお聞きします。 中古機械購入後、電気配線工事(分電盤等)を行ないました。 工事代55万円程かかったのですが、仕訳はど...
    税理士回答数:  2
    2025年05月14日 投稿
  • 減価償却費の建物取得費について

    お世話になります。 不動産所得で減価償却費の建物取得費に ガス工事、水道工事、屋外給排水工事なども含めていいのでしょうか? 母の代から含めないで計上し...
    税理士回答数:  1
    2019年03月21日 投稿
  • 保険料の支払いのみの工事も未成工事扱いでしょうか。

    材料費や労務費はなく、契約時の履行保険料のみ支払済(現金支払)の工事は、未成工事(仕掛工事)扱いとなりますでしょうか。 決算にあたり、この手の工事がいくつかあ...
    税理士回答数:  1
    2023年09月11日 投稿
  • 建設業の完成工事分の経費について

    建設業で事務をしております。 工事で落とす経費の印紙代を一般管理費で落としてあったため、完成工事になってしまい、システム上落とせません。 その場合、他の工事...
    税理士回答数:  3
    2022年09月16日 投稿
  • 損害保険金を売上に充当

    父の仕事で発生した事例で質問です。 私は父の会社の経理をしています。 父はサッシ工事を法人でしていますが、 この度売上300,000の工事を行いました...
    税理士回答数:  1
    2020年04月02日 投稿
  • 原状回復の考え方

    賃貸している物件の老朽化に伴い、例えば漏水対策のため大掛かりな工事をしたとします。 これはどんなに金額が大きくても、原状回復(購入した時の状態に戻す)が目的で...
    税理士回答数:  2
    2024年04月04日 投稿
  • ひかり電話工事について

    いつもお世話になっております。 質問なのですが、ひかり電話に切替た時の工事費用の処理はどの様に会計処理するとよいのでしょうか?工事費用として約15万円ほどNT...
    税理士回答数:  2
    2019年08月28日 投稿
  • 紹介料の計上について

    質問いたします。青色申告2年目です。 先日、大工さんから店舗の床工事をお願いしたいということで、その日に支払いもしていただきました。 その後に、そこの店舗を...
    税理士回答数:  1
    2023年08月10日 投稿
  • 未成工事支出金について教えて下さい。

    建設業で青色申告をしています。 普段、以下のように会計処理しています。 ⚫︎材料を買った時 未成工事支出金/工事未払金 ⚫︎上記を支払った時 工事...
    税理士回答数:  4
    2022年01月07日 投稿
  • 固定資産の共通費の配賦について

    建物改築工事を行っており、分割払いで支払をしています。最後の支払いの前に追加工事の見積が届きました。 仮に初めの契約では A工事 共通費100円+建物附...
    税理士回答数:  2
    2020年07月16日 投稿
  • 資産計上(固定資産)について教えてください。

    固定資産の新規取得による法定耐用年数について 会社の一部に調理室があります。(飲食業ではありません) その調理室の改装工事が行われます。 1、電気...
    税理士回答数:  1
    2022年05月17日 投稿
  • 建設仮勘定の計上基準について

    事務所に陸続きの事務室を増築した場合、建設仮勘定にどんどん材料や大工作業費など全て計上していっています。 床や屋根、給俳水、電気工事が終わり、使用が可能に...
    税理士回答数:  2
    2023年03月22日 投稿
  • 建設工事に係る工事保険金の経理処理について

    工務店の法人です。 以前に完成し売買も完了している物件があったのですが、引き渡しから 2年後ぐらいに、一部不良が見つかりました。 手直し工事を行ったのです...
    税理士回答数:  2
    2022年06月13日 投稿
  • 自宅兼事務所のエコキュート取り替え費用

    今年から個人事業主として自宅を事務所にしています。エコキュート交換にかかる費用(本体、工事費)は経費として計上できますか?
    税理士回答数:  1
    2022年11月28日 投稿
  • 貸家の補修工事の確定申告処理について

    はじめまして。サラリーマン転勤族です。持家を貸しており、 今回、借主の退去・入居に伴い、以下の大幅な補修を行いました 本年度の確定申告はどのように計上すれば...
    税理士回答数:  1
    2020年09月12日 投稿
  • 内窓追加工事の仕訳について

    個人事業主です。 1/7に自宅の事業で使用する部屋の窓の内側に、結露防止や防寒の為に窓枠にピッタリ収まる内窓の追加工事を実施しました。 1/15に請...
    税理士回答数:  3
    2021年01月19日 投稿
  • 売上の取り消しについて

    工事などを行う法人です。前期に工事が完了し、売上と売掛を計上しました。当期になって支払いが厳しいとのことで、長い付き合いのある取引先なので、話し合いの末半額に値...
    税理士回答数:  1
    2022年12月19日 投稿
  • 賃貸経営 床の全面張替え工事の計上方法

    床の全面張替えで20万前後と入居者の一時退去費用(宿泊費、家財の保管費など)が10万?程度かかりそうです。 これらはどのように計上すればよいでしょうか? ...
    税理士回答数:  11
    2018年07月05日 投稿
  • エアコン本体と工事が別々に支払った場合

    個人事業主です。 部屋に新しくエアコンを設置するため、エアコン本体をネットで購入し、取り付け工事は地元の電気業者さんにやっていただきました。 エアコン本体は...
    税理士回答数:  2
    2020年01月18日 投稿
  • Wi-Fi工事費

    開業に伴い自宅の既存のプロバイダを変更することになりその工事の費用、既存プロバイダの解約料金は経費に算入できるのでしょうか また、新規プロバイダから撤去費用分...
    税理士回答数:  1
    2020年03月23日 投稿
  • 収益計上時期と収用等の特例について。

    お世話になります。 法人です。(31年3月決算) 道路拡張により、 ①建物(借家)に付いている看板・物置(自社)の移転補償1,119,000円の内70...
    税理士回答数:  2
    2019年05月17日 投稿
  • 内装工事の仕訳けの仕方について

    ダンススタジオをオープンしました。 青色申告の個人事業主です。 オープンの為、内装工事を入れました。 内容は壁一面を鏡張りにし、床は張替えではなく床の...
    税理士回答数:  1
    2017年12月04日 投稿
  • 収益認識基準について

    工事進行基準の原価比例法を適用する場合、 例えば、10月から12月の契約で、毎月売上を計上していたが、検収月が12月から1月にズレた場合、売上はどのように計上...
    税理士回答数:  2
    2021年04月29日 投稿
  • 土木建設工事の決算について

    いつもお世話になっております。 土木工事の決算についてなのですが、この業種の在庫は材料の在庫も仕掛工事もあるものなのでしょうか。
    税理士回答数:  1
    2021年10月05日 投稿
  • 法人の経費として計上可能かどうか

    経費として計上して良いかわからないため、ご教授いただきたいです。 私は建築業を営んでおり、県外出張をする時が多々あります。 普段はホテル等に宿泊しているので...
    税理士回答数:  1
    2024年09月02日 投稿
  • 貸店舗のリフォーム工事代 修繕費か資本的支出か

     初めての青色申告です。不動産賃貸業をしています。貸店舗のリフォーム工事代(総額148万円)の勘定科目を教えてください。 内訳は・・・  大工工事25万円、電...
    税理士回答数:  3
    2016年02月05日 投稿
  • 固定資産の分類について

     固定資産の分類について相談させてください。工場の機械設備の更新工事を行うことになりました。そこで、設備更新に伴う、資産計上の分類なのですが、新しい機械をいれた...
    税理士回答数:  1
    2018年11月28日 投稿

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,021
直近30日 相談数
829
直近30日 税理士回答数
1,629