[顧問税理士]確定申告後 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 顧問税理士
  3. 確定申告後

確定申告後

年末調整時に一時所得を申告出来ていませんでしたので、確定申告をしました。
(上記は妻である私の事です。)
主人の配偶者控除には変わりないとの事なので、税理士さんには報告はしない予定ですが、もし所得税や住民税の金額などが変更があれば、税額は主人は年末調整、私は確定申告しているので、それに紐づいて計算され、税理士さんにもその金額が報告されるのでしょうか?

税理士の回答

もし所得税や住民税の金額などが変更があれば、税額は主人は年末調整、私は確定申告しているので、それに紐づいて計算され、税理士さんにもその金額が報告されるのでしょうか?


市役所から税務署に連絡その後・税務署から会社へ連絡します。年末調整のやりなをしになります。数字は、会社の担当者に、夫から、妻の数字を連絡入れます。

竹中様
ご回答ありがとうございます。
市役所からの連絡はだいたいで良いですが
何月くらいまでに連絡がくるものなのでしょうか?

市役所からの連絡はだいたいで良いですが
何月くらいまでに連絡がくるものなのでしょうか?
全ての住民税の計算をした後ですので、はやくっても今年の末
遅い場合には、2年後の時もあります。
市役所の事務方の処理具合です。

本投稿は、2024年04月26日 13時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 年末調整について

    有限会社で主人が代表取締役で私が扶養範囲でパートとしてお給料をもらっている事になっていて他には従業員はいません。 毎年なんとなく税理士さんにお任せしてたの...
    税理士回答数:  1
    2019年01月09日 投稿
  • 市民税県民税申告書の義務について

    市民税、県民税申告書が届きました 去年4月~10月まで主人の会社を手伝っていて給与をもらっていました。 月8万円程です。 10月に個人事業を始めました...
    税理士回答数:  1
    2023年02月07日 投稿
  • 年末調整の修正の期限

    年末調整の修正は4月末が 期限なのでしょうか? 私は妻で主人の会社に年末調整して いただいているのですが、 年末調整で妻に間違いがあった場合は、 税理...
    税理士回答数:  2
    2024年04月25日 投稿
  • 相続と扶養

    1月に父が他界し、アパートを相続しました。 130万は既に超えていて扶養は抜ける事になると思うのですが、まだ何も手続きしていません。 税理士さんが、年の途中...
    税理士回答数:  2
    2019年12月20日 投稿
  • 年末調整について

    主人が会社から年末調整の書類を持ち帰ったのですが、「令和2年分 給与所得者の扶養控除等申告書」1枚だけでした。 私は毎年控えを取り置きしているので、照らし合わ...
    税理士回答数:  2
    2020年11月26日 投稿

顧問税理士に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

顧問税理士に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,622
直近30日 相談数
752
直近30日 税理士回答数
1,530