税務署から呼び出しの電話が来ました
7月中旬に税務署から聞きたいことがあるので、お盆前に一日時間を作って来てくださいと電話がありました。
一日かかると言われました。
理由は教えてもらえませんでした。
後日こちらから連絡して、日にちを決めます。
税務調査でしょうか?
呼び出しの理由は何か、どのようなことを聞かれるのか、なぜ一日かかるのか、考えられることを教えていただけますでしょうか。
何もわからず不安です。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

何もわからず不安です。
不安でしょう。
申告内容について聞くだけです。
申告書の控えで、記載した数字のもとになる書類=請求書・通帳・など、を、検証ください。
呼び出しの理由は何か、どのようなことを聞かれるのか、なぜ一日かかるのか、考えられることを教えていただけますでしょうか。
税務調査です。上記記載した書類を持っていき、一つ一つ合わせます。
一日で不足すれば、その後何日かかるのかは、税務署任せです。
一日で終わるように、書類を準備ください。
一日かかると言われました。
それで終われば、良いでしょう。
理由は教えてもらえませんでした。
税務調査です。申告内容に不振があるのです。
後日こちらから連絡して、日にちを決めます。
常套の話です
ご返答くださりありがとうございます。
呼び出しの電話は行政指導ではなく税務調査ですか?
もう少し教えていただきたいのですが、
聞きたいことがあるから来るようにと呼び出しの電話があり、理由も教えてもらえなかったと書きましたが、税務調査が理由でも教えてもらえないのでしょうか。
税務調査は事前通知が来るか、強制で家などに来るものと認識しておりました。

税務調査は事前通知が来るか、強制で家などに来るものと認識しておりました。
電話が事前通知の前段階です。
電話で対応されたので、
後日こちらから連絡して、日にちを決めます。
と、行ったのです。
後日は、内容について説明します。
税務調査は、強制で来ることはないです。任意です。
家に行くほどのこともないと考え税務署でといったのでしょう。
そういうことなのですね。
わかりました。
ありがとうございました。
本投稿は、2023年07月25日 13時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。