仮想通貨詐欺での税務調査
仮想通貨詐欺にあい、3000万円の損害を受けました。税金を払わないと出金できない、といった類のものです。従って、3000万円が国内取引所に記載されたデータのみが残り、金融庁に提出されている状態です。 確定申告のしようがないので、そのままの状態です。
このような場合、脱税やマネーロンダリングとみなされ税務調査がほぼ必ず来る、と言われました。
実態として、そうなのでしょうか?
税理士の回答

森田有為
こんにちは。
税務調査がほぼ必ず来る
可能性が高くても断定は困難です。
もし税務調査されたとしても、仮想通貨詐欺にあい損害を受けた事実関係をそのままご説明ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
本投稿は、2024年01月03日 02時36分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。