税理士ドットコム - [税務調査]赤字法人のための業務委託費用を黒字法人から支払うことについて - 事実に即した方法なら、良いと思いますが。寄付金...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税務調査
  3. 赤字法人のための業務委託費用を黒字法人から支払うことについて

赤字法人のための業務委託費用を黒字法人から支払うことについて

零細企業を複数経営しています。赤字法人の立て直しのために業務委託で人を入れる予定なのですが、記載の通り赤字法人のため所有している黒字法人の方から支出し、費用負担したいと考えています。このような場合、税務調査が入ったときに否認の対象になりますでしょうか(両法人への修正申告指示など)?
また、上記否認される場合、どのような形(体裁)であれば、私の望むような形が取れますでしょうか?
両法人とも私の100%所有になります。

税理士の回答

事実に即した方法なら、良いと思いますが。
寄付金課税されることもあるでしょう。
とにかく事実に即して行うことです。

本投稿は、2025年01月14日 14時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 法人決算の赤字について

    来月にIT系の株式会社を友人と共に立ち上げます。役職は代表取締役です 法人契約を取れるまでは売り上げが立たないため、1期決算の際は赤字と推測しております。それ...
    税理士回答数:  1
    2017年07月04日 投稿
  • 法人税の申告を税理士に依頼すべきか

    23日に自分の所有する不動産の管理会社設立に ついて質問させていただいたものです 会社を設立してから約3年間は赤字経営を予定してます そんな赤...
    税理士回答数:  3
    2020年12月25日 投稿
  • 税務調査で経費の否認、赤字の場合

    税務調査で、例えば10万円の交際費が私的なものだと否認された場合、決算が黒字なら売上が10万増えてその分納税かと思います。 赤字で決算を出してる場合はどう...
    税理士回答数:  1
    2019年09月19日 投稿
  • 赤字の場合の青色申告特別控除

    税務調査の際に何かしらの経費を否認されると赤字ではなくなってしまうケースにおいて、黒字分の金額が青色申告特別控除の65万や10万の枠に収まる場合、当該控除が適用...
    税理士回答数:  4
    2024年03月24日 投稿
  • 法人での株取引について

    法人で本業が黒字、株取引が赤字の場合、損益通算して問題ないと思いますが、本業赤字で株取引が黒字の場合も相殺で問題ないでしょうか? よろしくお願いします。
    税理士回答数:  1
    2023年09月27日 投稿

税務調査に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税務調査に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,668
直近30日 相談数
748
直近30日 税理士回答数
1,557