[税務調査]RSU申告漏れ対応 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税務調査
  3. RSU申告漏れ対応

RSU申告漏れ対応

RSU申告漏れについて、税務署から指摘があり、
来月、税務調査が入ることになった

医療費控除等があり、医療費控除等があり確定申告していたが、
RSUについては、自身が権利を有していることの認識がなかったため申告書には記載していなかった
申告税務署から連絡があって、そのあたりのことを理解した

申告はして、納税もするが、
実際に税務調査が入ってから、調査員の指示に従う形で申告、納税すれば良いのか

税務調査前に申告、納税しておいた方が良いのか

延滞税、加算税がどう違ってくるのか知りたい

税理士の回答

実際に税務調査が入ってから、調査員の指示に従う形で申告、納税すれば良いのか

それでよい。

税務調査前に申告、納税しておいた方が良いのか

どちらでも同じです。
無申告加算税などになる。

延滞税、加算税がどう違ってくるのか知りたい

同じです。
通常お尋ねや税務署に行くだけでよいのでしょうが、調査に来るのは、大袈裟のように思います。
他にも何かないでしょうか。
パソコンなどは調べられます。

本投稿は、2025年10月24日 09時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • RSUの税務調査について

    以前勤めていた外資系企業でストックオプションの制度があり、毎年確定申告を行なっていました。しかし、平成28、29年度の調査をしたいと税務署から連絡がきました。会...
    税理士回答数:  2
    2020年10月20日 投稿
  • RSUの申告漏れ

    1ヶ月後に税務調査にくるという連絡がきました。 過去4年間のRSUの申告漏れがあります。 準備するものはどういったものでなにに気をつければよいのでしょうか。
    税理士回答数:  1
    2021年08月27日 投稿
  • RSU申告漏れによる税務署事前調査

    2016年からRSUの付与があり2019年分まで確定申告をしていませんでした。 2020年に300万円ほどで売却し、現在手元には株式はありません。 税務...
    税理士回答数:  1
    2020年10月05日 投稿
  • 個人への税務調査について

    今年300万円ほど仮想通貨で利益が出ており、来年初めて確定申告を行う予定です。 初めてなので納税額に漏れがないように、しっかりと計算を行った上で経費の申告を控...
    税理士回答数:  3
    2021年11月10日 投稿
  • 税務調査

    平成27年事業所得について調査の呼び出しが来ました。調べてみると2件99万円白色申告漏れがあり調査前に修正申告しようか思案しています。領収証・帳簿がなく家計簿程...
    税理士回答数:  5
    2017年01月25日 投稿

税務調査に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税務調査に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
160,116
直近30日 相談数
834
直近30日 税理士回答数
1,511