法人設立後の税務調査について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税務調査
  3. 法人設立後の税務調査について

法人設立後の税務調査について

現在個人で業務を行っていますが、このたび合同会社を設立し、一部の業務をそちらに移管して行う予定です。(個人でもそれ以外の業務を継続して行う)
法人を設立すると、税務調査に入られると聞きますが、だいたいどの程度の確率で入られるのでしょうか。(〇年後に〇%くらいの割合で)
また、法人に調査が入った場合、個人の業務についてもいろいろと調査されるのでしょうか。
調査にはいられないためには、どのようにすればよろしいでしょうか。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

法人を設立したら直ぐに調査が入るという訳ではありません。法人の申告内容によると思いますが、設立後すぐに調査か入るというのは稀なケースです。
各国税局別に毎年の税務調査の実績をホームページで公表してますのでご参照ください。全国の平均の実地調査率は3~4%程度です。

調査に入られても心配のない記帳処理と書類の保存を日頃から行っておくのが一番の調査対策かと考えます。

本投稿は、2018年08月20日 22時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 法人登記と税務調査について

    法人登記と税務調査について教えてください。 法人登記を、地方にある実家の住所で行っています。 しかし、実際は都内のレンタルオフィスで仕事をしています...
    税理士回答数:  1
    2018年04月03日 投稿
  • 税務調査

    個人事業主の事務所について、税務調査の連絡を受けた場合、 事務所を自宅と届けていた場合、鬱の家族がいるなどの理由で、自分から税務署に出向くなど、自宅以外で...
    税理士回答数:  2
    2017年02月16日 投稿
  • 合同会社に対する税務調査の対応を担当できるのは?

    太郎と花子は親族で、太郎が単独出資し設立した合同会社では、 花子が経理担当者として雇用されているとします。 この合同会社に対する税務調査が入った場合、太...
    税理士回答数:  1
    2018年01月24日 投稿
  • 税務調査

    税務調査に入られた会社はそこの社員も調べられますか。             社長から次の申告だけは、きっちりやるように言われたんですけど、どうしたらいいですか...
    税理士回答数:  3
    2017年12月03日 投稿
  • 税務調査について

    初めまして。 税務調査についてお聞きしたいのですが もし税務調査が入った場合、個人事業主本人の口座以外に配偶者の口座も調べられるんでしょうか? 仮...
    税理士回答数:  4
    2018年08月10日 投稿

税務調査に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税務調査に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
661
直近30日 税理士回答数
1,226