税務調査時の対応で - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税務調査
  3. 税務調査時の対応で

税務調査時の対応で

税務調査時にある案件が調査官より指摘されました。
現時点でその指摘は調査官の個人的な考えで、国税局の正式な見解ではありません。またその指摘は受け入れる方向であるむね伝えてはいるのですが、会社の考えを書面で提出しろと言われました。なおかつ担当者の印を押したうえでと言われました。
今まで税務調査は何度か受けてきましたが、書面で考えを出せと言われたのは初めてです。書面で出せとなれば、税務担当者である私個人でどうこうできる話ではなく、ちゃんと社内で決裁をとらなければ提出できません。
国税の正式見解をもらっていないのに、会社の見解を一方的に書面で出せとは、すごく一方的で乱暴な依頼だなと思っています。
このような状態で社内で文書提出の決裁はもらえません。
この調査官の文書で見解を出せとの依頼は断ってもよいでしょうか?

税理士の回答

ご質問が、抽象的でよく分かりませんが、国税局の正式見解でない事を、その取り扱いを書面で提出とは、尚更、よく分かりませんが。

コメントありがとうございます。
現時点、調査官の個人的指摘段階である案件(今後局で検討すると思われる)に対して、会社はどう考えるのか?ということを書面で出して欲しいようです。

調査官の個人指導段階であれば、口頭で、会社の方針を伝えれば良いと考えます。

稀な事例ですので推測となりますが、会社の担当者も文書で指摘事項を認めているのだから自身の指摘の正当性を報告しようとする印象を受けます。
そのような文書を出さなければいけない法令などの法的根拠を聞き返したら如何でしょうか?
明確な根拠法令の提示がなければ提出は不要と思います。
日本は租税法定主義の国で、税務調査も国税通則法等の法令に従って行われるものですので。

ありがとうございます。大変参考になりました。

本投稿は、2018年09月09日 18時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 性風俗店に客として潜入した国税調査官は嬢からどのようなことを聞き出すのか?

    性風俗店に客として潜入した国税調査官は嬢からどのようなことを聞き出すのでしょう? 下のコラムには、「売上や報酬、経営者にまつわる情報など」を聞き出すとあります...
    税理士回答数:  2
    2016年07月18日 投稿
  • 子会社の税務調査対応について

    私は親会社の経理部員です。 子会社で税務調査があり、税務調査に立ち会おうとしたのですが、調査官より別会社の人は立ち会わないで下さいと言われました。 親会社の...
    税理士回答数:  2
    2018年08月22日 投稿
  • 税務調査時の押印について

    税務調査時に担当者がヒアリングを受け、その後、調査官がヒアリング内容を書面におこし、「この内容に間違いなければ押印して下さい」とお願いされるケースがたまにあるの...
    税理士回答数:  1
    2016年12月01日 投稿
  • 税務調査における質問の対応について

    税務調査において質問された事項が、あまりにも昔のことで記憶も曖昧なとき、 「曖昧な記憶で不正確に回答したくありませんので、調査のうえ、後日、  追って書面に...
    税理士回答数:  1
    2018年01月29日 投稿
  • 税務調査での税務署の対応への疑問

    税務調査を受けてます。 疑問点がたくさんあったので教えていただけますか。 ①税務署の方が元帳をすべて持って帰ってコピーしました。 気になる点をコピ...
    税理士回答数:  1
    2018年04月23日 投稿

税務調査に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税務調査に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,144
直近30日 相談数
667
直近30日 税理士回答数
1,229