[税務調査]領収書の日付け。 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税務調査
  3. 領収書の日付け。

領収書の日付け。

税務調査の時に
領収書の日付けは重要なことになりますか?
私が事務所に居ない場合が多く現金が入った時に領収書を相手に渡すことができない場合が多々あります。
出納帳には 現金を手元に入った日に帳面に付け
領収書発行は現金を入金してくれた人が会社に来た時に
その日付で書いています。
そこで帳面に記入した日と領収書の日が違います。
この場合税務調査の時にかなり深刻なことになってしまうのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

領収書の日付は、実際に支払われた日、つまり金銭の移動が行われた日付を記入するのがよいと思います。たとえば、現金売上があるときに帳簿の入金日付と領収書の日付が違うと、決算期末の場合は税務的に問題が出る可能性があると思います。。

お忙し中回答ありがとうございます。
決算期末の場合の日付には間違いはないのです。
期日内でのことになります。
どうでしょうか?
政務調査の時に罰則等はあるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

決算期末の場合の日付に間違いがないのであれば問題ないと思います。正しく帳簿が記帳されていれば税務調査で問題はないと思います。

回答ありがとうございました。
これからは領収書の空白にきちんと日付けを記入しておくようにします。

本投稿は、2019年09月07日 09時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 現金出納帳と手元金額の相違

    私の知人の会社では、現金出納帳と実際の手元現金に大幅に差額げある会社があります。 その会社の顧問税理士は、現金出納帳と手元現金が違う会社は少なくないと言い...
    税理士回答数:  1
    2019年01月08日 投稿
  • 税務調査で提出を求められた領収書を紛失しました

    会社員です、平成30年の確定申告について税務調査が来ました。 源泉徴収票、医療費の領収書、及びふるさと納税の領収書の提出を求められていますが、今月引っ越した際...
    税理士回答数:  3
    2019年07月19日 投稿
  • 法人の税務調査に付いて

    先日、当社に税務調査がありましたが私個人が知り合いの他社にて数年前にアルバイトをし収入があったことを確定申告するように調査官から伝えられましたが、当社の法人の税...
    税理士回答数:  7
    2019年05月07日 投稿
  • web発行領収書の日付について

    お世話になります。 個人事業主で青色申告です。 デビットカードでパソコンを購入しました。 その後、店舗サイトにてweb発行の領収書をダウンロードしたの...
    税理士回答数:  1
    2018年02月23日 投稿
  • 顧問税理士が居ない場合の税務調査について

    現在、確定申告をするようになって二期目の法人ではなく個人事業主です。 今年度売上は1000万を超えたので次の確定申告時くらいまでには、ニーズに合った親身になっ...
    税理士回答数:  1
    2017年02月17日 投稿

税務調査に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税務調査に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,153
直近30日 相談数
658
直近30日 税理士回答数
1,224