税理士ドットコム - [税務調査]持続化給付金の減収要件について[値引きした場合] - ①値引きも、売上の減少です。②大変な中、相手の状...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税務調査
  3. 持続化給付金の減収要件について[値引きした場合]

持続化給付金の減収要件について[値引きした場合]

個人事業主です。持続化給付金の申請を検討しています。
新型コロナの影響で仕事が一部キャンセルになりました。
売上の50%減の要件は帳簿上は満たしています。
ただ、この売上の中には値引きしたものが入っております。
取引先の経営も悪化しているので、契約を切られないように
こちらから値引きをしました。
ですから、値引きは取引先から要求されたわけではありません。
この場合、持続化給付金の申請はやめておいたほうが良いでしょうか。
のちに、持続化給付金のために値引きをしたと認定され、
返還請求されるならまだしも、不正受給を問われるのがこわいです。

よろしくお願い致します。


税理士の回答

①値引きも、売上の減少です。
②大変な中、相手の状態を思い、値引きしたということは、ありがたいことです。感謝します。
③相手にも値引きの、マイナスの納品書・請求書を発行してください。
④不正受給ではありません。
よろしくお願いいたします。

大変ご丁寧なご回答ありがとうございます。安心しました。

簿記の世界では、値引き前の金額を売上とするという情報を
インターネットで見つけたのですが、
私のような場合は、値引き後の金額(請求書・領収書の金額=実際に受け取った金額)を
「売上」として申請しても大丈夫でしょうか?

本来は、給付金事務局に確認すべきことだと思うのですが、
何度電話をしてもつながらず、どこにも相談できず困っております。
お手数をおかけして申し訳ございません。

おはようございます!
①はい、
売掛金***売上***  最初の売上金
売掛金-***売上-****  値引き
②上記のように仕訳します。
問題はありません。
よろしくお願いいたします。
「本来は、給付金事務局に確認すべきことだと思うのですが、」
③多分つながったとしても、担当者は、答えられない・答えにくい質問だと思います。
④上記のように処理をして、思い切って申請してください。
よろしくお願いいたします。m(__)m

竹中先生、大変ご丁寧なご回答を頂きまして感謝の申し上げようがございません。

3月以来、新規の仕事がまったく入らず、既存の仕事のみで
なんとかやり繰りしている綱渡りの状態が続いております。
これで何とか数カ月は踏ん張れそうです。

以前のように仕事が入るか、不安で押しつぶされそうですが、
経済活動が再開されましたら今まで以上に一生懸命に働いて、
納税して国に返していきたいと思います。

本当に、本当にありがとうございました。

①午前中も、とあるお客様が事務所に来ました。
②法人ですが、2月決算です。4.5月売上0円
③税理士さんと折り合いがうまくいかないのか?
④決算申告をしていただけないようです。
⑤持続化給付金の申請のこともあり、
⑥この令和2年2月の決算だけは、竹中がするように決めました。
とにかくも、この時期を必ず乗り越えて、
儲かった時には、10倍返しで、納税をしていきましょう。
大変ですが、頑張ってくださいm(__)m

本投稿は、2020年05月17日 11時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 新型コロナに関連した持続化給付金について

    現在、会社員です、確定申告は会社でしています。4年前より副業で開業届を出し飲食店業をしています。 新型コロナの影響で家賃等の経費の支払が厳しい状況で、持続化給...
    税理士回答数:  1
    2020年05月01日 投稿
  • 新型コロナウイルスに関連した持続化給付金について

    持続化給付金の申請準備にあたって不明な点があるためご相談させてください。 1.月ごとの事業収入計算について 2.給与所得に該当する分は関係しないという認識で...
    税理士回答数:  1
    2020年04月28日 投稿
  • コロナ持続化給付金

    持続化給付金について。 法人ですが 今回売上減少の為に申請しようと思っています。 が、日本政策金融公庫でコロナのせいで 売上減少融資もして頂いています。...
    税理士回答数:  1
    2020年04月19日 投稿
  • 持続化給付金。“コロナの影響”かどうかについて

    ライター業で生計を立てており、通常より半分以上売上が減収したので、持続化給付金の申請を考えております。 しかし、申請の条件として「コロナの影響等により減収」と...
    税理士回答数:  1
    2020年05月04日 投稿
  • 持続化給付金の不正受給について

    会社で経理事務を担当しています。先日社長と常務から、「持続化給付金の条件である前年同月比で50%以上減少に見せるように会計ソフトへ入力するように」と指示されまし...
    税理士回答数:  1
    2020年05月04日 投稿

税務調査に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税務調査に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,230