書類不備での税務調査の意図 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税務調査
  3. 書類不備での税務調査の意図

書類不備での税務調査の意図

今年8月上旬に税務調査を行うとの連絡が、7月に顧問税理士経由でありました。

それに備えて過去3年分の書類を段ボールに入れて保管しておいたのですが、事務所が火災に遭ってしまい、その書類が全て焼失してしまいました。

その旨を税務署に連絡してもらったのですが、残っている書類のみで調査します、とのことで中止ではなく延期という形になりました。

当社発行の請求書、経費の領収書、総勘定元帳、賃金台帳、源泉徴収に関する書類など、ほとんどの書類がない状態での調査には、どんな意味があるのでしょうか?

ちなみに前回の調査は10年前で、不備がなく終了しています。

税理士の回答

保管書類が焼失したからといって、調査が中止になることはないでしょう。
今後の調査方針を検討するため、延期という判断が妥当だと思います。
書類で確認できない場合には、銀行調査を含めた反面調査が行われる可能性があります。

事務所が火災に遭って、その書類が全て焼失してしまったとのことお見舞い申し上げます。 調査には、実質的な意味合いはありませんが、現状の確認程度であまり心配は必要ありません。なお、罹災証明を消防署から取り調査の際提示してください。

中田様
ご回答ありがとうございます。
銀行調査を含めた反面調査とは、具体的にどの様な内容でしょうか?


飯塚様
お見舞いありがとうございます。
罹災証明を発行していただこうと思います。

銀行調査では過去10年分の入出金を確認することができます。
その他の反面調査は、取引先へ取引内容の確認をすることです。

そうなのですね。ありがとうございました。

本投稿は、2021年09月06日 08時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 税務調査の終了までの期間

    税務調査を先日受けました。 調査日に後日資料を出して、と言われたものを提出し、2か月近く経過しました。 おそらく調査日に2点だけ指摘を受けたので、多少の...
    税理士回答数:  2
    2019年11月13日 投稿
  • 税務調査のために、元帳を印刷しておく必要はありますか

    ①税務調査にあたり、総勘定元帳を印刷しておかなれけばならないのでしょうか。 ②また、もしあるとすれば、印刷にかかる費用の負担は企業が持たなければならないのでし...
    税理士回答数:  1
    2017年03月02日 投稿
  • 税務調査について

    ご回答宜しくお願い致します。 税務調査の対象となるのは、どんな場合でしょうか??
    税理士回答数:  1
    2019年10月02日 投稿
  • 顧問税理士が居ない場合の税務調査について

    現在、確定申告をするようになって二期目の法人ではなく個人事業主です。 今年度売上は1000万を超えたので次の確定申告時くらいまでには、ニーズに合った親身になっ...
    税理士回答数:  1
    2017年02月17日 投稿
  • 税務調査

    税務調査の日程が確定しました。過去の売り上げを1600万円申告していません。今の段階で 修正申告しても意味なないでしょうか?
    税理士回答数:  2
    2016年09月29日 投稿

税務調査に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税務調査に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,280
直近30日 相談数
698
直近30日 税理士回答数
1,286