税理士ドットコム - [税務調査]仕入の伝票を紛失した場合の対応 - 1.仕入れに関する事実(仕入れた年月日、相手先、...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税務調査
  3. 仕入の伝票を紛失した場合の対応

仕入の伝票を紛失した場合の対応

質問失礼致します。

個人事業主として小売業をしております。
1年程前に父を経由して父の知り合いから商品を仕入れて販売しておりました。
その時の納品書、請求書等の仕入を確認できる伝票を紛失してしまいました。
事情により仕入元に再発行をお願いすることはできません。
現金で取引していたため、通帳には現金を引出した記録しかありません。

上記について以下の2点を質問致します。

①もし税務調査が入った際仕入として認められるでしょうか
②父を請求元として請求書を作製すれは仕入として認められるでしょうか。
つまり、父が知り合いから仕入れた商品を私が父から購入したという形にしようと考えております。

よろしくお願い致します。

税理士の回答

1.仕入れに関する事実(仕入れた年月日、相手先、内容、金額)を出金伝票に記載して、現金出納帳にも同様の記帳をして処理しておくのが宜しいと思います。領収書が無いというだけでは税務署は否認できません。相手先を反面調査して、それが事実であることが確認できれば是認されます。

2.お父様名で請求書を作成するのは仮装行為になりますので、やめた方が良いと思います。事実の通りに記帳処理するのがベストと考えます。
宜しくお願いします。

お礼が遅くなってしまいました。
回答頂きありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

本投稿は、2017年05月25日 12時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 商品海外輸出による輸出免税と仕入消費税還付について

    輸出免税について 国内で仕入れた化粧品類の海外へのネット通販を予定しています。 1個口20万円未満の商品(大半は2万円未満)を海外の顧客に国際郵便で発送予定...
    税理士回答数:  1
    2015年01月12日 投稿
  • 仕入計上について

    完成工事原価及び仕入計上について 下請けに工事会社aに工事をお願いし、向こうの請求書が多く(数百万)記載されており、それに気がつかずに振り込みました。返...
    税理士回答数:  1
    2016年06月11日 投稿
  • 消費税の仕入税額控除について

    課税仕入額を課のみ、非のみ、共通に区分する際に、本来は取引一つ一つに対して区分する必要があると思いますが、私の会社では規模が大きいので取引一つ一つに対して区分す...
    税理士回答数:  1
    2014年06月16日 投稿
  • 外注費か仕入高かどちらでしょうか?

    個人事業主です。 クライアントから会社のロゴのデザインとホームページで使用する動画を作成してほしいとの依頼がありました。両方共外部の方に作成を依頼し、自分では...
    税理士回答数:  1
    2017年05月10日 投稿
  • 建設仮勘定の仕入税額控除

    当社(食品メーカー)では、工場で機械装置を購入した場合、購入元のメーカーには、3~4回に分けて支払いを行っており、最後の支払い時にメーカーから引き渡しを受け、消...
    税理士回答数:  2
    2014年06月16日 投稿

税務調査に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税務調査に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,137
直近30日 相談数
801
直近30日 税理士回答数
1,527