源泉徴収票の再発行に関して
初めまして
源泉徴収票の再発行についての質問があります
退職した職場から源泉徴収票をいただきました。
その中に受け取ったことを確認するための書類が同封されていたのですが、その書類の中に再発行ができないことを了承する一文が入っていました。
サインをした場合、再発行は行われないのでしょうか
税理士の回答

https://www.nta.go.jp/law/shitsugi/hotei/1/04.htm
そのような書面が許されるのかどうか?
初めて聞きます。
上記は、交付の義務について、記載されています。

西野和志
国税OBの税理士です。
源泉徴収票は、退職されてもしていなくても本人から請求があったならば交付しなければなりません。
仮にその書面にサインした後に必要になった場合には、その会社に交付義務があります。
再交付について、断られた場合には、その会社がある所在地の税務署の法人課税部門(源泉税担当)に相談してください。その会社に税務署から何らかの指導が入ると考えます。
本来は、この場に相談すべき問題、また、回答すべき問題ではありませんが、そのような取り扱いを行うはずであろうという回答にさせてください。
今現在は、税理士ですので。
本投稿は、2022年09月19日 12時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。